再び常設道場を構えることができました!
否、正しくは今月の23日に正式に構えることができます!
振り返れば、西荻窪駅前の富士ビル5Fの旧道場から永谷スタジオへ移転して約2年・・・、
長くもあり短くもある2年ではありました。
旧道場では狭いことで道場生はもちろん、
少年部の保護者の方々も窮屈な思いをされたことでしよう。
また永谷スタジオでは時間の制約から、
稽古・面談・相談事等々で不便を感じられたことでしょう。
しかし、23日からは、もう大丈夫です。
幼年から一般まで、それぞれの年代に適した稽古内容を提供できるように各クラスをさらに充実させていきます。
これもひとえに道場生、そして少年部の保護者の皆様方のご支援ご協力があったからこそであります。
心底から深く感謝致しております。
押忍!
追伸。
最近またブログの更新がされていないとの声が届きました。
昨年の12月16日に「ブログについて」のタイトルで書きましたように、どうあれば良いのか、を考えているところであります。
今まで通りで良いのでは、との声が届いてはおりますが、
小生の中で、どうも納得しきれないままに時が過ぎていき、雑事に追われ、現在に至っております。
今回の常設道場を機に、4月頃から、
「誠真会館の武道空手のあり方(仮題)」
と、
「新・誠拳閑話(仮題)」
とに分けて、再スタートしたいと思っております。
それまでは、時々、こうして“報告談話”的に繋いでいきますので、どうかご理解下さい。